群馬県社会福祉士会は群馬県内で活躍する社会福祉士のみなさんの研修の場や、情報交換の場を提供しています。
Home
>
他研修等
他研修等
他研修等
2025-01-14
New !
(閲覧数:33)
第2回ヤングケアラー支援勉強会
<日時> 令和7年2月10日(月)18:30~19:45 <会場> 群馬県社会福祉総合センター203AB会議室 <テーマ> ~人権啓発ドラマ「夕焼け」から考える~ <定員> 50名 (定員を超えた場合は先着順とさせていただきます…
他研修等
2025-01-14
New !
(閲覧数:36)
2024年度関東・甲信越ブロック研修
<日時> 令和7年2月26日(水)~27日(木) <会場> ○1日目 高崎シティーギャラリーコアホール 13:00~17:00 ○2日目 群馬県社会福祉総合センター 9:30~12:30 <テーマ> これからの司法と地域福祉の今を考える…
他研修等
2024-12-12
(閲覧数:83)
もうひと窯。焚ける!展
パーキンソン病の診断を受けてから3年。 リハビリに、と作陶・陶芸の再開を決め、展覧会をさせることになったそうです。 <日時> 令和7年1月11日(土)~2月2日(日) 10:00~17:00(火曜日定休) ・在廊日 令和7…
他研修等
2024-10-08
(閲覧数:169)
群馬県医療ソーシャルワーカー協会 子ども・家族支援委員会主催…
<日時> 令和6年11月4日(月・祝)10:00~11:30 <会場> 前橋市総合福祉会館 社会適応訓練室 前橋市朝日町2丁目17-10 <内容> Mentalizing is Fun!(詳細は別添資料参照) <講師> 特定医療法人 群馬会 群馬病…
他研修等
2024-10-08
(閲覧数:124)
群馬県精神保健福祉士会教育研修委員会主催 2024年度第2回研修会
<日時> 令和6年11月3日(日)10:00~16:00 <会場> 前橋市第二コミュニティセンター第二集会室 前橋市朝日町3丁目36番17号 (駐車場:建物南側) <内容> オープンダイアローグ、実際はこんな感じです! <参加…
他研修等
2024-07-23
(閲覧数:218)
第15回日本子ども虐待医学会学術集会(in 前橋)
<日時> 令和6年8月31日(土)~9月1日(日) <会場> 昌賢学園まえばしホール[前橋市民文化会館] 群馬県前橋市南町3-62-1 <内容> 基調講演 ①「これからのこども・子育て支援を考える」胡内敦司 ②「科学にお…
他研修等
2024-04-24
(閲覧数:308)
性暴力被害者支援講座
<日程> 令和6年7月27日(土) 13:30~15:30 <場所> 群馬県庁2F ビジターセンター <対象> 性暴力被害者支援に関心のある方 支援に関わる医療・福祉・司法関係者など <申込URL> https://forms.gle/BUrgyjmFYt…
他研修等
2023-12-21
(閲覧数:456)
エンディングノートサミット in きりゅう
<研修日程> 令和6年1月13日(土) 14:00~16:30 <研修会場> 美喜仁桐生文化会館+オンライン (群馬県桐生市織姫町2-5) <定員> 会場(240名)+YouTubeライブ配信(定員なし) <特設ページ> https://renke…
他研修等
2023-11-10
(閲覧数:273)
霊感商法でお悩みの方ためのワンストップ相談会in群馬
<研修日程> 2023年12月11日(月)10:00~16:00 <研修会場> 前橋市内(詳細は予約時に説明致します) <テーマ> 「旧統一教会」問題等でお悩みの方、弁護士・心理士・社会福祉士が相談に乗ります。 <参加費> …
他研修等
2023-09-14
(閲覧数:423)
R5年度Saveぐんま専門研修のご案内(下半期)
<研修日程> 別添資料参照 <研修会場> 群馬県西部児童相談所3階会議室 <定員> 各回50名 <テーマ> 別添師長参照 <申込URL> Googleフォーム https://forms.gle/n7Vzcfe3esNgfRAk7 <主催> 群馬県性暴力被害…
他研修等
2023-09-14
(閲覧数:306)
地域共生社会の実現に向けたソーシャルワーク実践力養成研修
<研修日程> 2023年11月26日(日)9:30~17:30 <研修会場> Zoomミーティングオンライン・ライブ研修 <テーマ> 交通事故と高次脳機能障害 <参加費> 無料 <主催> 兵庫県社会福祉士会 <別添資料> 地域共生…
他研修等
2023-09-05
(閲覧数:312)
2023年度災害支援活動者養成研修
<研修日程> 令和5年10月7日(土)~8日(日) <研修会場> オンライン開催(ZOOM を使用します) <定員> 先着30名 <テーマ> 本研修では、ソーシャルワークの展開過程に則り、発災後の各ステージに応じた生活…
1
2
3
次へ »