群馬県社会福祉士会は群馬県内で活躍する社会福祉士のみなさんの研修の場や、情報交換の場を提供しています。
Home
>
お知らせ
>
募 集
募 集
募 集
2024-04-30
(閲覧数:748)
2024年度「認定社会福祉士制度スーパービジョン」助成金について
群馬県社会福祉士会では、認定社会福祉士になるために行うスーパービジョンについて、認定社会福祉士認証・認定機構(以下「認定機構」という)の「認定社会福祉士制度スーパービジョン実施要綱」に規定される「認…
募 集
2024-04-18
(閲覧数:812)
渋川市高齢者福祉推進委員会委員の募集について
(会員の皆さまへ) 渋川市より、渋川市高齢者福祉推進委員会委員の任期満了に伴う推薦依頼がきております。 本会では、会員からの応募による推薦が適当と判断したものについて、推薦基準を設けて公募をしておりま…
募 集
2024-04-17
(閲覧数:762)
高崎市障害者虐待防止対策協議会委員の募集について
(会員の皆さまへ) 高崎市より、高崎市障害者虐待防止対策協議会委員の任期満了に伴う推薦依頼がきております。 本会では、会員からの応募による推薦が適当と判断したものについて、推薦基準を設けて公募をしてお…
募 集
2024-04-16
(閲覧数:788)
孤独・孤立相談ダイヤル相談員の募集について
(会員の皆さまへ) お世話になります。 群馬県社会福祉士会事務局です。 令和6年度孤独・孤立相談ダイヤルが5月2日(木)~5月7日(火)のゴールデンウィーク期間で実施されることとなりました。 本会では、上記日…
募 集
2024-04-10
(閲覧数:736)
ソーシャルワーカーデー2024実行委員及び協力員の募集について
今年もソーシャルワーカーデーが開催されます! 令和4年まではコロナ禍対応としてオンラインでの開催でしたが、昨年から参集形式に戻り、令和6年もみんなで集まってわいわい開催します! 日時:令和6年7月20日(土…
募 集
2024-03-05
(閲覧数:741)
法人後見運営委員委員及びたてばやし後見支援センター運営委員…
(会員の皆さまへ) 館林市社会福祉協議会より、①「法人後見運営委員会委員」及び②「たてばやし後見支援センター運営委員会委員」の任期満了に伴う推薦依頼がきております。 本会では、会員からの応募による推薦が…
募 集
2024-02-16
(閲覧数:663)
法人後見運営委員会委員の推薦について
(会員の皆さまへ) 高崎市社会福祉協議会より、法人後見運営委員会委員の任期満了に伴う推薦依頼がきております。 本会では、会員からの応募による推薦が適当と判断したものについて、推薦基準を設けて公募をして…
募 集
2024-01-24
(閲覧数:632)
【30周年記念事業】「メッセージphoto」大募集!
群馬県社会福祉士会創立30周年記念フォーラムを3月9日(土)に開催します。 フォーラム当日の開会時に会場で「オープニング動画」(2~3分)を映写する予定です。 その動画に、「メッセージphoto」で出演しませんか?…
募 集
2024-01-12
(閲覧数:813)
2023年度スクールソーシャルワーク実践アドバイザー研究交流集…
(会員の皆さまへ) 日本社会福祉士会より「2023年度スクールソーシャルワーク実践アドバイザー研究交流集会」参加者推薦の依頼がきております。 本会では応募による推薦が適当と判断したため公募いたします。 【応…
募 集
2024-01-11
(閲覧数:700)
30周年記念誌への寄稿文執筆&思い出の写真大募集
(会員の皆さまへ) <30周年記念誌への寄稿文執筆のお願い> 群馬県社会福祉士会は平成4年に設立して以来、会員の皆様とともに歩み続け30周年を迎えました。会では設立30周年の記念事業の一環として、30周年記念誌…
募 集
2023-11-30
(閲覧数:839)
高崎市障害者自立支援判定審査会委員の推薦について
(会員の皆さまへ) 高崎市障害福祉課より「高崎市障害者自立支援判定審査会委員」の任期満了に伴う推薦依頼がきております。 本会では、会員からの応募による推薦が適当と判断したものについて、推薦基準を設けて…
募 集
2023-11-14
(閲覧数:1015)
2024年度社会福祉士会相談員の募集について
(会員の皆さまへ) 下記の業務内容で群馬県社会福祉士会の相談員の募集をします。 【業務の内容】 ①障害者権利擁護センターにおける障害者虐待に関する通報・相談の受付、対応 ②高齢者虐待対応支援事業における高齢…
« 前へ
1
2
3
次へ »