群馬県社会福祉士会は群馬県内で活躍する社会福祉士のみなさんの研修の場や、情報交換の場を提供しています。
Home
>
委員会等の報告
委員会等の報告
委員会等の報告
2023-10-01
(閲覧数:798)
【研修報告】情報セキュリティ対策研修を開催しました(TEAMオ…
【研修会報告】 テーマ:社会福祉士が知っておくべき情報セキュリティ対策 「知っとこ!基本の『き』~社会福祉士が知っておくべき情報セキュリティ対策~」 参加者 ・会場11名、ZOOM 8名 ●研修会実施まで この企画…
委員会等の報告
2023-10-01
(閲覧数:792)
R5 第2回子ども福祉委員会(報告)
◎児童福祉法の基礎を確認したいね! 委員会として学ぶ機会を作ろう! そんな意見から、当委員会メンバーの大学の先生より「委員のために!」講義を頂きます。 10月24日(火)19時~、zoom。希望者はぜひ入会を! ◎…
委員会等の報告
2023-09-22
(閲覧数:617)
Fun fun community 第1回全体会を開催しました。
Fun fun community 第1回全体会を前橋市内で実施しました。 〔Fun fun communityとは〕 Fun fun communityは、本年6月理事会にて公認団体(第1号)として承認された団体です。 活動は「地域福祉に従事する会員を中…
委員会等の報告
2023-09-08
(閲覧数:1029)
人権・地域福祉委員会勉強会「共生社会」開催しました
テーマ 「共生社会」…津久井やまゆり園事件を契機に社会福祉士の資質や対話のあり方を考える 内容 「共生社会フォーラム」語り部等養成研修(厚生労働省主催・糸賀一雄記念財団実施)を受けたメンバーからの話題提…
委員会等の報告
2023-09-07
(閲覧数:978)
R5 第1回子ども福祉委員会(報告)
新たな会員を迎え、今年度初めての委員会を開催しました。 分野別委員会の一つである「子ども福祉委員会」として、気持ちを新たにリスタートすることができました。6月10日総会後のミーティングに集まってくれた方…
委員会等の報告
2023-07-09
(閲覧数:874)
東毛地区協議会 SWO13(ソーシャルワーカーズ・オフライン)開…
7月9日に東毛地区協議会では、第13回ソーシャルワーカーズ・オフラインを開催しました。 今回初めての集合開催(オフライン)となり、日曜日の午後開催にも関わらず約20人の方に参加して頂きました。 今回のテーマ…
委員会等の報告
2023-07-06
(閲覧数:1313)
人権・地域福祉委員会の“初会合”を開催しました
「人権・地域福祉委員会」は、2023(令和5)年度に設置された分野別委員会のひとつです。その第1回会議を開催しました。 12名の会員が、全くの“白紙”の状態から、この委員会で「何をする?」「どうやっていく?」「そ…
委員会等の報告
2023-06-17
(閲覧数:1314)
「仲間1000人計画始動!」シン・委員会活動説明会を開催しました
2023(令和5)年6月10日の定時社員総会の前座として、委員会(研究活動)の紹介をする時間をいただきました。 3年ぶりの参集形式での総会ということもあって、多くの方にご参加いただきました。 総会時、いつもは時事…
« 前へ
1
2
3
4