映画「オレンジ・ランプ」上映会&パネルディスカッション開催!
10月19日(土)、群馬県社会福祉総合センターを会場に映画「オレンジ・ランプ」上映会及びパネルディスカッション開催しました。
参加申込みをとらない、自由参加形式であったためどのくらいの方に情報が行き届いているか、どのくらいの方に興味を持っていただけるか、どのくらいの方に足を運んでいただけるか、という不安を抱えつつ準備を重ね当日を迎えました。
約120名の方にお越しいただきました。
第1部は若年性認知症をテーマとした映画「オレンジ・ランプ」の上映会。
中核症状や周辺症状、また検査の場面などが描かれていたり、本人や家族の葛藤、そして認知症というものを受容していくシーンが描かれていました。
感動もあり、勉強もありととてもよい映画でした。
第2部では、オレンジ・ランプの映画上映を受けて、下記メンバーによるパネルディスカッションが行われました。
参加いただいた多くの方がパネルディスカッションまでご参加いただきました。ありがとうございました。
コーディネーターの中村さんのゆるやかな雰囲気での進行がすすみ、家族の立場から、相談機関の立場から、介護現場の立場からと様々な角度からのお話しがパネリストの皆さまから伺うことができました。
【第1部】
映画「オレンジ・ランプ」上映会
【第2部】
パネルディスカッション
コーディネーター
・中村 考一氏
(認知症介護研究・研修東京センター研修部 研修部長)
パネリスト
・山口 怜生氏
(認知症の人と家族の会 支部副代表)
・河村 俊一氏
(街の相談室アンクル 代表理事)
・内藤真由美氏
(大誠会グループ 小規模多機能ホームいやしろ 管理者)
【会員の皆さまへ】
高齢福祉委員会では、高齢者分野で働く会員が中心となり意見交換や今回のような企画を考えています。
ちょっと興味あるなぁ、一緒に活動してもいいぞ、という会員の方がいらっしゃいましたら是非一緒に活動してきましょう。
委員会への参加申込みは↓から
https://www.gunma-csw.or.jp/training2_entry
(文責:高齢福祉委員会 小川)